ゲームのサントラなど、ゲーマーならコレクターズアイテムとしても欲しくなるCD。
グッズ同様、買える時期を逃すとなかなか買えない時代ですね…と思ったお話です。
年末に掃除がてら、色々と整理していたのですが。
わたしとサウンドトラック
そもそもゲームのサントラを買い始めたのが、多分『聖剣伝説』か『ファイナルファンタジーIV』のサウンドトラックが最初だと思います。
ゲームをしていなくてもゲームの世界に浸れるという素敵アイテム。
当時中学生ぐらいです。
J-POPなんて愛だの恋だのくだらねえ、私はサントラさえあればいいと思って聴いていました。
※V系にハマる前の話です。V系は(今思えばですが)恋愛系の曲を歌うと何かちょっと引きますね…
メジャー流通の有名どころのアーティストのCDであれば、初回限定などに拘らなければ割といつでも手に入るかな、と思いますし、超がつく有名どころになるとベスト盤などの再販もされるでしょう。
しかし、ゲームのサウンドトラックは時期を逃すとなかなか手に入らなくなったりすることがあります…。
有名どころ(SQEXさんとこ)は再販版がリリースされているので、買いやすいんですけどね。
欲しいけど買えない、私が好きなゲームのサントラ
ラグランジュポイント オリジナルサウンドトラック
ファミコン末期の(個人的)名作。ファミコン本体と別に、カセットに専用音源チップがついていたとか。
音楽がカッコいい訳だわ…。
主人公がバイオ軍と戦うストーリーのRPGです。この当時のコナミの音源は凄く好きでした。
RETURNSとして再販されていますが、こちらは(版権の都合かと思います)収録されていない音楽がいくつかあるようです。
買わずに後悔しているサントラ
pop'n music ラピストリア オリジナルサウンドトラック vol.2
ポップンミュージックの好きだったこともあり、サントラはそれなりに揃えています。
自分で聴く用に一度iTunesでエンコードし、それからはパッケージに仕舞ってあるので、手持ちはほぼ美品です。
1~5、17~うさ猫まで大体あるんですが、何故かラピストリアのvol.2だけ手元にないんです。何故…?
買って満足しているサントラ
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド オリジナルサウンドトラック
初回盤欲しかったー!!
音楽には凄く満足しています。
今や運転や散歩のお供です。
ロマンシングサガ ミンストレルソング オリジナルサウンドトラック
初代ロマサガのSFC音源の曲も好きですが、PS2になって圧巻のボリュームとなって(CD4枚組!)発売されたサントラ。
やっぱりイトケンといえばバトル曲です(もちろん他の曲もいいんですよ)。
前作はバトル曲3曲(通常、ボス、最終戦)だったのですが、この作品は(通常、ボス、四天王、イフリート戦、ミニオン、シェラハ、デス、最終戦)とバトル曲がえらく多く、聴きごたえがあります。
タクティクスオウガ オリジナルサウンドトラック
SFC音源に加えてMIDI音源を収録している3枚組のサウンドトラック。
ちなみに『伝説のオウガバトル』のサウンドトラックも所有しています。
学生時代に購入したものだけれど、今もずっと大切に置いてあるCDです。
運命の輪の方も持ってますが、こちらの方が好きですね…。
アリスサウンドアルバム ランス10
ランスシリーズの集大成とも言える名曲揃い。個人的には戦国ランスと並んで好きなCDです。
ランスシリーズ中期を支えたShade氏が退社し、その良さを残した素晴らしいアレンジだけでなく、オリジナル曲もそれらに負けない完成度なのです。
Majin-Boss(名前そのままやん)を聴くとケッセルリンク戦やバボラ最短ルートで苦戦しながら勝利した頃の思い出が蘇ります。
しかもめちゃくちゃカッコいい。
最終戦の曲も素晴らしいの一言です。
エンディングは今聴いてもちょっと泣けます。
マビノギサウンドトラック
初期シナリオのG1~G3までの音楽が収録されたオリジナルサウンドトラック。
当時からあちこちで言っている話なのですが、はじめてガイレフに訪れた時に流れた『少年冒険家』を聴いて感動した事が本当に忘れられません。
このガイレフの曲『少年冒険家』とG1~G3のログイン曲『お婆さんが聞かせてくれた昔の話』、G1の最終戦『最終舞曲I』は今聴いても素晴らしい。
あとこのゲーム、NPCごとに音楽が設定されているんです。
新規シナリオの追加ごとに新曲が出るのですごい数になっていると思うのですが…。
ところでサウンドトラック2、いつ出るんでしょうかね?
PCのフォルダにデータとして入っているとはいえ、発売されたら真面目に欲しいんですが。
おわりに
昔のオンラインゲームの友人が言っていた言葉に、こういうのがありまして。
『買わずに後悔するより、買って後悔した方がずっといい』。
意外に私、買って後悔した事ってあまりないんですが、買わずに後悔した事はそれなりにあります。お金がないとね…!
※公開してからだいぶ経ったので書きます。正直ランスXのサントラのジャケットに描かれたサテラはこれまでのシリーズのサテラよりずっと可愛いと思います。
でもなんでシリーズ締めくくりなのに、シィルじゃなくてサテラなんだろう?