ここのところ、毎年恒例のポケモン×ミスドの福袋。
今年のものが出ていたので、早速買って開けちゃいました、って話です。
ミスド福袋2022を買いました
ここ数年毎年購入しているのですが、ミスドの福袋を買いました。
昨年は1,000円、2,000円、3,000円(税抜)のラインナップでしたが、今年は新たに5,000円(税抜)のものがラインナップに含まれています。
今年はBDSP発売、来年早々にアルセウスの発売もあって盛り上げていこうという意思を感じますね!
*ちなみに、公式サイトは税込みだったり税抜きだったり記載がまちまちなので、ここでは全部税抜で記載させて頂いています。
この福袋、何がいいかと言いますと、1,000円ごとに10個分のドーナツ(160円(税抜))以下のドーナツと引換出来るカードが入っています。
しかも、買った当日から使わせてもらえます。
使用期限が5月末までというところだけが注意です。
購入した福袋
今回、まあピカチュウのクッションいらないかな…?なんて思っていたのですが、行ったお店には2,000円のものと5,000円のものしかありませんでした。
ええ買いました。5,000(+税)と、ドーナツ8個(うち7個が交換対象)。
中身は外から全く見えないので、完全に運です。


カレンダー
昨年同様、2ヶ月で1枚めくるタイプのものです。A4サイズよりちょっと左右が大きいぐらいです。
早速1枚ずつバラバラにして、マスキングテープで壁に貼っています。

ジッパーバッグ
クリアで中身に何が入っているかわかりやすい、閉じられるタイプのものです。
身も蓋もない言い方をするとジップロックみたいなもの。1枚なので使いづらい…。

ポーチ
小物入れです。ピンクとブルーの2色があります。
当たったのはピンクの方。私以外の3人で争奪戦が始まりそうです。

マスキングテープ
白と黄色がありますが、白い方が出ました。
2mしかないのでもったいなくて使えない。

スケジュールン
ミスド謹製の手帳シリーズです。結構前から出ていますね。
昨年は妻にあげた気がするのですが、今年は私が貰いました。
自己肯定感を上げるのに、寝る前に日記をつける、中身はいい事を書く…みたいな話をいくつか私が読んだ本に書いてあった事もあり、実践してみようと思っていたところです。
ちなみにサイズは新書版ぐらい。



昔何かで見た時は、そこそこ評価が良かった認識だったので、どうかなと思って中身をめくってみました。
必要な機能はしっかりあって、結構使いやすそうな感じです。
なお、2022年1月から2023年3月までの手帳となっています。なんかちょっと得した感じ。






おまけのチケットは上記の50個分のチケットと併用不可という事もあり、使い切れる気はしない…かも。
個人的な感想
正直なところ、割と満足しています。
・そもそもドーナツ食べる頻度が高いのであれば、福袋が無料でついてくる訳なので、是非ともお勧めしたい。
・スケジュールンは私的には『この手帳毎年欲しい』と思いました。かけ替えカバーもあるし書きやすいしで素晴らしいです。ペンを差しておけるところがあったらもっとよかったかなあ。
・エコバッグは(我が家では)案外持ちました。昨年のエコバッグ、まだ使ってますし。でも重たいものはちょっと厳しそう。
・ピカチュウクッションは趣味の領域。子どもは喜んでくれました。
・ランダム封入の品が多いので、複数買うなら(トレードできる相手がいる前提で)3,000円コースかなあ…。
・ジッパーバッグは10枚ぐらい欲しいな。1枚だともったいなくて使いづらい。
おわりに
そんな訳で、割と満足度の高いミスド福袋2022でしたが、その裏でピカピカボックスの抽選に落選しましたー、というメールが来ていました。がーん。
妻は当たっていたようです。どんなのが来るか、ちょっと期待しています。
