よく『休みたいときは休めばいい』みたいなことは言われるけれど
今週のお題の話。 スプラトゥーン3が9月に発売されるということで、もれなく(?)我が家もスプラトゥーン熱が再燃した模様です。 わたしとしてはSALMON RUN NEXT WAVEが気になっています…。
今週のお題「冷やし◯◯」
コロナで入院していた時にプレイしていた、3DS版のDQ8のお話です。 退院してちょこちょこ遊んでいたのですが、ようやくクリアまで行けました…。
今週のお題「SFといえば」
先週のお題「二軍のTシャツ」 書きかけで膨らましきれなかったので、もう紹介だけ(笑
今週のお題「最近あった3つのいいこと」 めっちゃぎりぎり
なるべく直接的な話は避けますが、政治的な内容を含みます。 あくまで『いろいろ』考えた話です。
今週のお題「マイベスト家電」
最近精神的な疲労でやられる事が多いです…
給食にはあまりいい思い出がありません…
今週のお題「わたしのドメイン」
情報収集はほどほどに…という趣旨の話です(あってるかな)。
今週のお題「本棚の中身」
コロナ復帰してから初めて書く気がします(本当)
前回に引き続き、『新型コロナウイルスに感染した話』をお届けします。 長かった病院生活もこれで終わりです。
実は現在進行形です…
今週のお題「わたしのコレクション」
今週のお題「引っ越し」
今週のお題「試験の思い出」 社会人になっても、試験ってあるんだよね。
最近色々と物を整理しています。
今週のお題「冬のスポーツ」
今週のお題「復活してほしいもの」
最近、個人的な銀行口座を変えたお話です。
今週のお題「自分に贈りたいもの」 凄くタイムラグが出てしまっています…。
最近YouTubeの動画を使って勉強しているのですが…。
今週のお題「鬼」
スマホ1台あれば、何処でもインターネットに繋がれる 凄い時代になったものです。 そんなわけで、たまにお送りするインターネット老人会案件の昔話です。
湿度が低くて乾燥しがちなので、ニトリの加湿器を買ってみました。
頑張った時もあれば、頑張れなかった時もあるけれど、連載100回(笑)を超えました。